メンタルズノンノン 

うつ病男が洋服で気持ちを前向きにするブログです

病人らしい服装について改めて考えてみた

https://4.bp.blogspot.com/-UR63TpFbt-4/W1vhtfg7aGI/AAAAAAABNx8/GSL6opQwL78msFB8R2i2vHw9qTzDeHmdgCLcBGAs/s400/sick_kokoro_yamu_man.png

 

 

けっこう前に書いたものなんですが、錦山まるさんに紹介いただきプチバズしました。ありがとうございます。いやあインフルエンサーってすごい

 

いやほんとにいるんですよ、

「病人は地味な格好をしろ」

「障害者はおしゃれするな」

なんて言ってくる人間が。。

 

フォロワーさんからお褒めお叱りいろんな声を頂いた記事でした。懐かしい。。

 

あとこんな記事も書いていました。

www.known-mentals.work

 

「病気だからこそおしゃれをしよう」

「外野の言いがかりはガン無視!」

 

…とはいっても、なかなかそうはいきませんよね。

 

  • 同居してる家族が「らしさ」を押し付けてくる
  • どうしても周りの目が気になる

 

とか。

 

「おしゃれして気分を上げよう」も、言ってしまえば理想論。

 

環境がそうさせてくれないこともあります。

綺麗事だけ言って片付けるのはよくないし、僕も嫌いです。

 

www.known-mentals.work

 

ということで、今回「病人らしい服装」を具体的に提案してみたいと思います。

※「これを着とけば大丈夫」なんてものはありません。どんなに地味で目立たない格好をしても、粗探しして難癖つけてくる人間はいます。何が病人らしい、障害者らしい服装か自分でも分かってないくせにいっちょまえに文句だけは言ってくるのですから。だからファッキンクルクルパーなんですよなのであくまで参考程度にご覧ください。

これから「病人らしさ」「障害者らしさ」を押し付けてくる人間のことを「らしさ厨」と呼ぶことにします(造語です)

 

全身ファストファッションで組みました

f:id:basquecci:20190715122816j:image

このために撮ったものではなく、僕の普段の格好です。

「病人らしい服装」、僕の考える定義は以下のとおりです。

 

  • 大人しい服装
  • 地味で目立たない服装
  • おしゃれをしない
  • 安物コーデ

 

トップス

まず前提として、そのへんで買ったものでコーデを組みましょう。間違ってもブランド物は着ないように。

「そこらで買える服」、特にオススメするのはユニクロ無印良品です。

 

安い服でも、GUやしまむらだと、差別化のためのギミックやデザインがあるものが多い。

(例:折り返すとチェック柄、派手な色の切り替え、英語のロゴやメッセージ)

 

デザインで「主張」が出てしまうと「らしさ厨」が確実にツッコんできます。

f:id:basquecci:20180817111740j:plain

 

色は無地が地味で無難です。

ユニクロや無印は、無地で落ち着いた服が多く、しかも上質でコスパが◎。

 

…と言いながら例の写真では青のストライプを着てるんですが・・・

 

色の薄い細いストライプなら、スーツのシャツとしても用いられるので、そこまで悪目立ちはしません。

※参考画像「目立たないストライプ(ただし切り替えのある服は選ばないように)」

f:id:basquecci:20180911101534p:plain

 

トップス(上の服)はワイシャツ(襟付き長袖シャツ)を選んでいます。

「らしく」するならTシャツより襟付き長袖のシャツがいいでしょう。

 

「おしゃれするな」は、相手にファッションをしないことを強要しています。

言い換えると「カジュアルな装いをしないこと」になります。

カジュアルな装いをしないことは、イコール「正装をしろ」と解釈できます。

※イラストではグレーのスエット上下で、これが病人っぽいスタイルだと思っている人も多いかと思います。部屋着なら良いですが、「もうちょっとマシな格好しろ」なんて言われることも考えられ、外出には適しません。

事実上ですが、スーツを着れば「おしゃれをするな」という要求は満たせることになります。

 

ですが、仕事してないのにスーツを着るって、それはそれでおかしい。

 

少なくとも家の人は、スーツを着ることは求めていないと思います。うちの親なら「あんたアホちゃう?」と言います。

 

ですから、トップスはTシャツじゃなくてスーツで着るような長袖シャツを選ぶのが◎なのです。

長袖シャツは普段着でも使われる服なので、違和感はありません。

 

ボトムス

ズボンはユニクロドライEXタイプのEZYアンクルパンツです。

 

www.uniqlo.com

 

これは夏のマストバイ。

通気性、肌触りが抜群で、「きちんとしてる感」も同時に演出することができる。

多色買いもアリです。超オススメ。

 

靴選びが地味にムズい

らしさ厨の攻撃を回避するには、靴は

  • ショボい
  • ダサい
  • 目立たない

 

がポイント。

 

靴って意外と目立つんですよね。「おしゃれは足元から」って言うくらいだし。

目立たなくするには、色は無彩色(モノトーン)にしましょう。

 

…で、カラフルなダッドスニーカーを履いてるんですが、、

 

形はダッドスニーカーのようなボテっとしたものが◎。

 

無彩色の靴でも、形がシュッとしていたり、ツヤがあったりすると小綺麗に(=おしゃれに)見えて「らしさ厨」が目をつける可能性があります。要注意。

※参考画像「シュッっとしやツヤのある靴」

https://fuku-labo.com/wp-content/uploads/2018/11/mblr1116-1117-768x768.jpg

https://fuku-labo.com/recommend-re-three-way-german

 

地味な抵抗をしたい人はダッドスニーカーを

 

「周りの「らしさ」の強要に合わせてやむなく目立たない服装はするけど、それでも少しはおしゃれをしたい!」

 

こんな人もいると思います。

 

僕がオススメするのはダッドスニーカーです。

 

「ダサかっこいい」を演出できる、男女問わず人気の流行アイテム。

「病人・障害者はこうあるべき」へのちょっとした反逆・アンチテーゼとして役に立ちます。

 

そんなダッドスニーカー、GUで絶妙な新作が登場しました。

www.neqwsnet-japan.info

 

「周囲と当事者の欲求交差点」になりうるアイテムじゃないかなあと僕は思っています。

 

小物類

最後は小物類。帽子やバッグです。

 

帽子は日差しよけのほか寝癖隠しにもオススメです。

色は黒一択。それも真っ黒単色。

髪色に近くて一番フォーマル度も高い色だからです。

 

黒でもハットは少し気取った感じが出てしまうので避けましょう。(もともとハットは正装だけど)

オススメはつばが平たくないキャップ

ストレートキャップだとЕ(`o´)ヨチェケラに見えてしまいますからね。

 

下記のアイテムが無難かと思います。

店で試着だけしたんですが、形も被りやすさも◎です。

www.uniqlo.com

 

 

肩に掛けてるミニバッグは避けたほうがいいかな…トレンド追ってる感が出なくもない。

逆に地味な抵抗を増やしたい方にはオススメ

コーデで使ってるのはGUのレディース。物も入るし小綺麗で大活躍してます。

 

 

いかがでしたか?

病人・障害者らしい服装のポイントは

  • 個性・主張を消す
  • 正装に近づける

 

こと。

まあ「らしさ厨」のためにこんなことを書くのもバカバカしいんですが…

 

「外野の声は無視して、自由におしゃれをしよう」なんて理想論だけで片付けるのもよくありません。

「らしい服装」に悩む人はぜひ参考にしてもらえたらと思います。

 

まとめ
  • 地味な色の服を。無地がベスト
  • 夏はドライEZYアンクルパンツ
  • Tシャツより長袖シャツ
  • 靴はダサくショボく