メンタルズノンノン 

うつ病男が洋服で気持ちを前向きにするブログです

モノは循環させるもの! ~よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。

「よっこいさん服めっちゃ持ってますね」

ってよく言われます。

 

そうでもないんだけどね…

 

週4日就労移行支援に通ってて、毎回服のバリエーションを変えているので、そう見えるのもかもしれません。

 

僕はInstagramに毎日その日のコーディネートの写真を撮ってアップしているんですが、過去遡ってみても全く同じ組み合わせはありません。(似たようなのはあるけど)

Yokkoi41 on Instagram: “このGジャン襟がないのでストールで足してます Gジャン(リメイク):#GU ストール:Re: カットソー:#ユニクロU スラックス:MB 靴:#GU…”

 

ちなみに今ワードローブにある服を数えてみたら、

  • トップス32着(シャツやコートも含む)
  • ボトムス13本
  • 靴12足

でした。

f:id:basquecci:20191207215940j:image

 

どうなんでしょう。

一般的な男性よりは多いと思いますが…特に靴は。

★ぜひ皆さんも手持ちの服の数を数えてみてね。そして数える時はできたら「全部出し」です!

www.known-mentals.work

 

インスタに上げた1,2ヶ月前の服で手元に残ってるものは少ないです。

確かに沢山服は買ってますが、それと同じくらい手放しています

 

飽きたらすぐメルカリ行き。

買う時も、売ることを考えてます。

 

例えばユニクロなら、MBさんがYouTubeとかでオススメアイテムを選ぶ。

これで売れやすさがグンと変わってきます。

 

そんな感じで買って売っての繰り返しです。売って売って売間久里代です。(クレヨンしんちゃんネタが頭から離れないのです)

 

新しい服を買う時は、メルカリの売上金のメルペイ残高から、iD払いで主にユニクロで買うルールにしています。

 

メルペイの枠内(自分の中ではへそくり扱い)でやりくりしているので、服代が生活費を圧迫するようなことはありません。

 

なので、めっちゃ入れ替わりが激しい。めっちゃ代謝いいです。

このような手持ちのモノをぐるぐる循環させる意識が、お部屋の整理には欠かせないのです。 

 

方丈記が整理の本質をついていることに気づいた

 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51492THBG6L.jpg

ちょっと昔話をひっぱってきます。

 

ゆく河の流れは絶えずして、
しかももとの水にあらず。
よどみに浮かぶうたかたは、
かつ消えかつ結びて、
久しくとどまりたるためしなし。

世の中にある人と栖(すみか)と、
又かくのごとし。

 

これは鴨長明方丈記の冒頭です。

 

高校の古文の時間に謎に暗唱させられて今でも妙に頭に残ってます。

「作品名と作者と冒頭だけ丸暗記するの、いったい何の意味があるねん、内容ほとんど知らんのに。受験って暗記ゲーか?」ってぶつくさ言いながら覚えてたのが懐かしい。

 

現代語訳はこうです。

 

川の流れは絶えないが、
それは、もとの水とは違う。
よどみに浮かぶ泡は、
消えたり生まれたりして、
長く残っているものはない。
世の中にある人、家も、
またこのようなものである。

 

で何のことかというと、

「全てのものは移り変わり、いつまでも同じものはない」

 

いやほんとそのとおりなんです。

 

ベストセラー本である、やましたひでこ「人生を変える断捨離」によると、断捨離の根本にある考え方は「新陳代謝です。

 

住空間は常に代謝(入れ替え)している状態が望ましく、「入ってきたモノは活用し、使わなくなったモノは排出する」というサイクルが続くことで活性エネルギーが満ちてくるそう。

 

人間の体も、溜め込んだらいろいろダメになることは、便秘やストレスからもよく分かりますよね。

下剤やらデトックスやらあの手この手使って、老廃物を体から出そうとするでしょう?

 

それと同じで、世にある人も、家も、流れは絶えずして、久しくとどまることはないのです。

 

https://1.bp.blogspot.com/-4h5kTdzOBg0/WUdY397CP1I/AAAAAAABFAc/31Dx5H3BHeokEuFO3rp6VxllqI38lUFpwCLcBGAs/s500/mizu_junkan.png

 

なんかスケールがでかくなりましたが…

 

とりあえず今回知っといてほしいことは

モノも人も循環する

ということです。

 

次回以降「なぜ捨てられない?」「その『もったいない』は本当?」など、詳しく整理・断捨離マインドについて触れていきます。

何記事くらいになるかな? わからんけど、とりあえず今回はここまで。また来週~!